2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「今この時が永遠に続いて欲しい」と思うときはどんなとき?

人は永遠を求める。 本当は永遠なんて存在しないのだけど、なぜか永遠を求めてしまう。 果たしてそれはどんな時か? 多くの人は「幸せを感じている」ときに、「今この時が永遠に続いて欲しい」と考えるはずだ。人によってどういうときに「幸せを感じる」のか…

「今この時が永遠に続いて欲しい」と思うときはどんなとき?

人は永遠を求める。 本当は永遠なんて存在しないのだけど、なぜか永遠を求めてしまう。 果たしてそれはどんな時か? 多くの人は「幸せを感じている」ときに、「今この時が永遠に続いて欲しい」と考えるはずだ。人によってどういうときに「幸せを感じる」のか…

目指すものは「独立・起業」

「会社の社長になって、世の中を渡り合ってみたい」 こう考えている人は結構いるはず。かくいう僕も目指すものは「独立・起業」だ。 あくまで最終的な目標であるけど、そこに至るまでのプロセスは自分を大きく成長させてくれるはずだ。実際に起業するに至ら…

缶コーヒー8本…。〜果たして僕の胃袋は大丈夫か!?〜

ひとつの習慣が僕にはある。 コーヒーを非常にたくさん飲んでしまうことだ。どういうときに飲んでしまうかというと (1)集中力が切れてきたとき (2)考えがまとまらないとき (3)とてつもない睡魔に襲われたとき (4)車の運転中 以上のようなときに、「コーヒー…

目指すものは「独立・起業」

「会社の社長になって、世の中を渡り合ってみたい」 こう考えている人は結構いるはず。かくいう僕も目指すものは「独立・起業」だ。 あくまで最終的な目標であるけど、そこに至るまでのプロセスは自分を大きく成長させてくれるはずだ。実際に起業するに至ら…

缶コーヒー8本…。〜果たして僕の胃袋は大丈夫か!?〜

ひとつの習慣が僕にはある。 コーヒーを非常にたくさん飲んでしまうことだ。どういうときに飲んでしまうかというと (1)集中力が切れてきたとき (2)考えがまとまらないとき (3)とてつもない睡魔に襲われたとき (4)車の運転中 以上のようなときに、「コーヒー…

天気の関係有る仕事

僕は学生時代、スーパーでアルバイトをしていた。 その仕事は「天気」に大きく左右される。「天気」という観点から見ると、今の僕の仕事とは全くの正反対だ。 「雨」が降ると客足が伸びない。特に、売り込みの時間(16:00〜19:00)に激しい夕立でも降ろうも…

梅雨の中休み

一滴の雨さえ降る気配が無かった。いわゆる「梅雨の中休み」。 アウトドアでの行楽日和だけど、仕事のある僕には関係の無いこと…。 サイクリング、ドライブ、または野球やサッカーなど、スポーツをするにも最適な1日だけど、仕事のある僕には関係の無いこと…

天気の関係有る仕事

僕は学生時代、スーパーでアルバイトをしていた。 その仕事は「天気」に大きく左右される。「天気」という観点から見ると、今の僕の仕事とは全くの正反対だ。 「雨」が降ると客足が伸びない。特に、売り込みの時間(16:00〜19:00)に激しい夕立でも降ろうも…

梅雨の中休み

一滴の雨さえ降る気配が無かった。いわゆる「梅雨の中休み」。 アウトドアでの行楽日和だけど、仕事のある僕には関係の無いこと…。 サイクリング、ドライブ、または野球やサッカーなど、スポーツをするにも最適な1日だけど、仕事のある僕には関係の無いこと…

『ゲーテ格言集』より

ゲーテ格言集 (新潮文庫)作者: ゲーテ,高橋健二出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1952/06/27メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 52回この商品を含むブログ (68件) を見る 仕事の圧迫は心にとってきわめてありがたいものだ。その重荷から解放されると、心は一…

職場対抗スポーツ大会

職場対抗スポーツ大会が開催されることになり、いろいろと忙しくなりそうだ。 種目はテニス(のようなもの)なんだけど、僕は一度もやったことがない。何回か練習日があるようだから、少し腕を磨いておかないとね。 多分今回はサポート役に回ることが多いだろ…

『ゲーテ格言集』より

ゲーテ格言集 (新潮文庫)作者: ゲーテ,高橋健二出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1952/06/27メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 52回この商品を含むブログ (68件) を見る 仕事の圧迫は心にとってきわめてありがたいものだ。その重荷から解放されると、心は一…

職場対抗スポーツ大会

職場対抗スポーツ大会が開催されることになり、いろいろと忙しくなりそうだ。 種目はテニス(のようなもの)なんだけど、僕は一度もやったことがない。何回か練習日があるようだから、少し腕を磨いておかないとね。 多分今回はサポート役に回ることが多いだろ…

文化祭は恋の始まりの季節。

6月は文化祭の季節。 僕の住む茨城県では、ほとんどの高校が6月に文化祭を行う。僕の高校時代の文化祭も非常に楽しかった。みんなで何か一つの物を作り上げる感覚が楽しかった。 近所の高校1年生からいろいろと文化祭の話を聞いた。高校1年生にとって文化祭…

『innocent world』〜6月になると無性に聴きたくなってしまう〜

イノセントワールドアーティスト: Mr.Children,桜井和寿,小林武史出版社/メーカー: トイズファクトリー発売日: 1994/06/01メディア: CD購入: 1人 クリック: 35回この商品を含むブログ (54件) を見る久しぶりにミスチルの話題に触れようかな。 近頃じゃ夕食の…

手にマメが…できてしまった。

「カキーン」 金属バットの真芯にボールが当たると、心地よい打球音とともに白球が糸をひいて飛んでゆく。 何とも言えぬ快感だ。が…。 午前中に近所にあるバッティングセンターに行ってきた。ストレス解消に丁度よい。日頃の鬱憤(笑)をボールにぶつけた。1回…

文化祭は恋の始まりの季節。

6月は文化祭の季節。 僕の住む茨城県では、ほとんどの高校が6月に文化祭を行う。僕の高校時代の文化祭も非常に楽しかった。みんなで何か一つの物を作り上げる感覚が楽しかった。 近所の高校1年生からいろいろと文化祭の話を聞いた。高校1年生にとって文化祭…

『innocent world』〜6月になると無性に聴きたくなってしまう〜

イノセントワールドアーティスト: Mr.Children,桜井和寿,小林武史出版社/メーカー: トイズファクトリー発売日: 1994/06/01メディア: CD購入: 1人 クリック: 35回この商品を含むブログ (54件) を見る久しぶりにミスチルの話題に触れようかな。 近頃じゃ夕食の…

手にマメが…できてしまった。

「カキーン」 金属バットの真芯にボールが当たると、心地よい打球音とともに白球が糸をひいて飛んでゆく。 何とも言えぬ快感だ。が…。 午前中に近所にあるバッティングセンターに行ってきた。ストレス解消に丁度よい。日頃の鬱憤(笑)をボールにぶつけた。1回…

JR上野駅で惨事発生…か!?

本日、午後1時30分頃、JR上野駅の1番線ホームで山手線の列車とホームの間に子供が転落した。すでに発車ベルが鳴り響いており、列車はいまにも発車しそうな雰囲気。そんな時、一人の男性が大声で駅員に合図をした。すぐさまホームに備え付けられている非常停…

恋におちたら(第10回)

今回はいろいろな島男(草磲剛)の表情が楽しめたな。俳優・草磲剛の真髄が味わえた。 社長になってからの偉そうな島男、フロンティアを追われどん底に落ちた島男、改心した高柳(堤真一)に強がる島男、香織(松下奈緒)に対してやっと素直な気持ちになった島男、…

JR上野駅で惨事発生…か!?

本日、午後1時30分頃、JR上野駅の1番線ホームで山手線の列車とホームの間に子供が転落した。すでに発車ベルが鳴り響いており、列車はいまにも発車しそうな雰囲気。そんな時、一人の男性が大声で駅員に合図をした。すぐさまホームに備え付けられている非常停…

恋におちたら(第10回)

今回はいろいろな島男(草磲剛)の表情が楽しめたな。俳優・草磲剛の真髄が味わえた。 社長になってからの偉そうな島男、フロンティアを追われどん底に落ちた島男、改心した高柳(堤真一)に強がる島男、香織(松下奈緒)に対してやっと素直な気持ちになった島男、…

実家に帰省。

今日は退勤後、実家に帰省。実家からブログを更新しているけれど、落ち着いて文章を書けるような状態ではない。何か賑やかだな。 横浜で働いている弟も今日帰省していたから、余計に慌ただしい。大の大人が2人も帰ってくるのだから、家ではてんやわんやなご…

実家に帰省。

今日は退勤後、実家に帰省。実家からブログを更新しているけれど、落ち着いて文章を書けるような状態ではない。何か賑やかだな。 横浜で働いている弟も今日帰省していたから、余計に慌ただしい。大の大人が2人も帰ってくるのだから、家ではてんやわんやなご…

何か久しぶりに…。

帰宅時間が23時になってしまった。 この頃遅くとも21時には帰っていたけれども、次から次へと雑務(開発以外の仕事)が降りかかり、手に負えなくなってしまってこの有様…(泣)。 果たして定時に帰ったのはいつだっけ?残業が当たり前の生活に陥ってしまったこの…

アンダーグラフ 『ゼロへの調和』

ゼロへの調和(初回限定盤)アーティスト: アンダーグラフ,真戸原直人,島田昌典出版社/メーカー: フォーライフ ミュージックエンタテイメント発売日: 2005/06/15メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (63件) を見る最近、何か気になるので、アンダ…

D.カーネギー著 『道は開ける』

道は開ける 新装版作者: デールカーネギー,Dale Carnegie,香山晶出版社/メーカー: 創元社発売日: 1999/10/20メディア: 単行本購入: 66人 クリック: 794回この商品を含むブログ (303件) を見るものすごく哲学的な内容。けど、人生の指針となる言葉がたくさん…

何か久しぶりに…。

帰宅時間が23時になってしまった。 この頃遅くとも21時には帰っていたけれども、次から次へと雑務(開発以外の仕事)が降りかかり、手に負えなくなってしまってこの有様…(泣)。 果たして定時に帰ったのはいつだっけ?残業が当たり前の生活に陥ってしまったこの…